メニューを作るところまでは、基本、どのテーマを使っても同じなので、プラグインなしでいけます。
が、ここから、やっとカスタマイズに入っていきます。
なので、プラグインを使ってみます。
もう感動的に使いやすいプラグインがたーーーっくさんあるので!楽しいですw
人によって入れたいもの、入れなくていいもの、違うと思いますが、私にとって必須だったもの、使いやすいと思うもの、ピックアップしていきます。
<基本>
Contact Form 7~問い合わせフォームを簡単に作れます。必須! 説明こちら
Page Builder~直感的にサイトデザインができるので、とっても使いやすい!横並びにリンクバナーを固定ページに貼ったりとか、いろんなことができます!超おススメ。説明こちら
Image Widget~サイドバーなどに、バナーや画像を入れてリンク貼りたいときとか便利!説明こちら
PHP Code Widget~ウィジェットでphpを使える!これもかなり便利!カスタム投稿の新着記事を私はこれで書いてます。説明こちら
Display Widgets~ページごとに表示させるウィジェットを変えられます。必須!説明こちら
Ktai Style~携帯でちゃんと見れるように表示してくれるプラグイン。私は入れました。説明こちら
<カスタム投稿系>
Custom Post Type UI~カスタム投稿ページが簡単に作れます。必須! 説明こちら
Intuitive Custom Post Order~カスタム投稿の順番を簡単に入れ替えられます。必須!説明こちら
Custom Post Type List Widget~カスタム投稿を一覧表示させます。必須!小説の目次に使ってます。説明こちら
Custom Post Widget~カスタム投稿をウィジェットで表示できる。便利そう!w(まだ使ってないけど、そのうち使いたいので) 説明こちら
<バックアップ>これ大事!!
BackWPup~バックアップのプラグインはどうもこれがよさそうなので。データベースのバックアップとファイルのバックアップができるし、バックアップデータの保存先はDropBoxなども選べるので、サーバが何かでダメになっても復元できる!ということらしいです。説明こちら こちらも
前使ってたのはこれ
WP-DBManager 記事やコメントのバックアップ。WP4.0だとすでにインストールされてるのかな?
ただこれは、データベースしかバックアップをとってくれないので、テーマとかプラグインは復元できません。
なので、
WordPress Backup (by BTE) 画像やテーマ、プラグインをバックアップ。
これを併用するらしいです。
まあでも、BackWPupだったらデータベースもファイルも一緒にバックアップとれるので、楽かな?エラーが出るとかも聞くので、その辺は?